プログラミングって
なんだろう?
コンピューターを動かすプログラミング
コンピューターは、どのように動いているんだろう? コンピューターの中にはプログラムという「指示書」が入っていて、コンピューターはこの指示書の内容に従って動いているんだ。
たとえば、人の代わりに部屋の掃除をしてくれるロボット掃除機。ロボット掃除機にもコンピューターが使われていて、あらかじめ決めた指示書通りに動いています。 でも、人間とは違って、「部屋をきれいにしてね」のようなあいまいな指示では動けません。
「部屋のすみからすみまで動いてごみを吸い込む」という動作を、「スタートする」「前に進む」「ごみを吸う」「壁にぶつかったら右に曲がる」「前に進む」・・・というように、細かく分解し、それらを正しい順序で組み合わせて指示を出す必要があります。このような、コンピューターに対する指示のことを「プログラム」といい、プログラムをつくることを「プログラミング」といいます。
みんなが大人になって生きていく時代では、やりたいことを実現しようと思ったときには、必ずコンピュータ-の力が必要になります。プログラミングはそれらを実現するために必要な道具の一つ。プログラミングを学んで、コンピューターといっしょに新しい未来をつくりましょう。
正しくプログラムされたコンピューターは、指示されたことであれば、いつでも何度でも、同じことを繰り返してやってくれる。でも、人間のように、その場に合わせて自由にやり方を変えるようなことはニガテなんだ。コンピューターと人間のちがいについて考えてみてね!
パソコンやスマートフォンの形をしていなくても、わたしたちの身の回りには、たくさんのコンピュータが使われているよ。エアコンやコンビニのレジの中には、小さなコンピュータがあって、プログラムによって動いているんだ。
ここに書いてあるもののほかにも、コンピュータが使われているものを探してみよう!
バーチャルスクールとは?
みんなでプログラミング専用のオンラインプログラミングツールです。
みんなのプログラミング学習をサポートしてくれるバーチャルスクールナビフレンドのタスク、クリエと一緒に様々なステージにチャレンジしてもらいます。
ブロックプログラミングステージではアバターのクラウドにプログラムで指示を出し、課題クリアを目指しましょう。
総合、算数、理科など単元に沿った問題を準備して皆さんのバーチャルスクール入学をお待ちしています。
日本全国の先生が作ったオリジナル問題にもチャレンジが可能!
バーチャルスクールには先生が独自のステージを作れる機能がついています。
みんなと一緒に各級をクリアした後は、先生が作るオリジナルステージにチャレンジしましょう。
新しいコンテンツもアップデート予定
新しいステージやプログラミング的思考を学べるコンテンツが追加予定です。
一度だけなく、繰り返しチャレンジすることで皆さんの将来の可能性がどんどん広がっていきます。
バーチャルスクールのキャラクターたちと共に楽しくレベルアップを目指しましょう。